T.K様
- では、まず、この度はTOPIK5級合格おめでとうございます!
- ありがとうございます。
- ここでお勉強をスタートされたのが2014年の1月で、ちょうど2年くらいですね。
もともと韓国語に興味を持ったきっかけって何だったんですか。 - K-POPですね。
- では、2年前は韓国語はどんなレベルだったんですか?
- 一番初めの教科書(初級1)を使っていて、ハングルは読めていました。AsianCafeで文法からはじめました。
- 今、2年たって、テキストは何をされていますか?
- 中級の1です。
- 授業は全部韓国語ですか?
- 一応、韓国語で(笑)
- 難しくないですか?
- はい、大丈夫です。
- すごいですね!時にはやっぱりちょっと挫折しそうになったりもすると思うんですけど、2年間継続できた秘訣は何かありますか?
- そうですね、韓国がずっと好きだったので覚えたくて。(笑)
- 今は週に1回のペースで通っていらっしゃいますが、ここにいらっしゃる以外にも自習はしていらっしゃるんですか?
- 家で毎日韓国語の音楽を聞いて、テレビも見ています。
- テレビもですか!初級のはじめで、意味があまり分からないときから見てらっしゃるんですか?
- 一応見てます。最初のほうは本当に意味が分からなかったですけど、一生懸命見てました。
- だんだんわかる単語や文が増えてきましたか?
- はい。増えましたね。
- あーそうなんですね。「継続は力なり」ですね!では、今回TOPIKはどうして受けようと思われたんですか?
- 先生に受けてみた方がいいよっておすすめされたので受けてみました。
- スルギ先生はどうしてTOPIKをおすすめされたんですか?
- (先生)せっかくやるには、1つ証明できるような資格を持った方がいいかなと思ったのでお勧めしました。
- なるほど、そうなんですね!今回TOPIK対策を色々されたと思うんですけど、テストを受けることによってどんな良い効果がありましたか?
- 試験はたくさん覚えないといけないので単語や難しい文法を覚えて、使えるようになりました。
- そうですか、いいですね!スルギ先生は単語や文法を覚えてもらうことを、どのようにしてましたか?
- (先生)基本的には「これ全部覚えてください」って言います。(笑)覚えてきた量が多くなったらテストで1回確認して、できなかった場合はもう一回します。それと、文章をそのまま覚えてくださいっていう無茶ぶりもありました(笑)でも、それで文章と文法と単語を一緒に覚えられたと思います。
- 文章を覚えるのは大切ですよねー。文法だけ覚えていても使えないですが、文章で覚えているとその文章を思い出して使えるようになったりしますよね。ほかに何かTOPIK対策っていうのはどんなことをされましたか?
- (先生)問題をたくさん説いたほうがいいと思って、模擬の本を探したり、学校にある本をコピーして渡したりしました。あと、「ほかに必要なものがあったら言ってください」って言ってくださったので、買っていただいたものもあります。(笑)そうやって一応基本的に文法を対策しました。リスニングについては、話せると聞き取れるのでリスニングに向けて会話の練習もたくさんしました。
- スルギ先生はレッスンをする上で何か心掛けていることはありますか?
- (先生)まずは学生さんが何を望んでいるのかを把握するのが一番だと思うので、一番初めの時間はなぜ韓国語が好きなのか、なぜ習おうと思われたのかをよく伺います。
- なるほど。それで、生徒さんの希望に合ったレッスンができますね。Tさんは今後韓国語はどんなレベルになっていきたいですか?
- とりあえずテレビの内容を全部わかるようになりたいですね。今は日常会話は問題ないですが、テレビだと難しい言葉も多いので、そういう言葉はいつも調べていますので。
- それでは最後に、これから韓国語を勉強していく上で、どんなところを伸ばしていきたいと思われますか?
- スピーキングと、TOPIKでもライティングができないので、ライティングができるようになりたいですね。
- 今度はアウトプットですね!今日はありがとうございました。これからも韓国語のお勉強頑張ってください!