TOPIK (韓国語能力試験) とは…
大韓民国政府が認定・実施する唯一の韓国語試験!!
世界70ケ国で実施され、累計100万人以上の方が受験しています。
試験申込期間:2015年1月5日~1月31日
Asian CafeのTOPIK(韓国語能力試験)対策コースは・・・
– 新試験の研究を重ね、押さえるべきポイントをしっかり解説
– ラウンジ開放で自習もしっかりサポート
– 実績No,1の韓国語スクール講師陣が丁寧に教えます
※別途教材費3,000円がかかります。
※料金は全て税抜きです。
2級対策の特徴
– 当校の講師陣が研究を重ね作成したオリジナルまとめプリントで日本人の苦手ポイントを克服
– 日本人講師による点数アップにつながる過去問解説
– ハングルの文章を速く、正確に読むためのレッスン
– 宿題による自習サポート
3~4級対策の特徴
– 韓国人講師による個別作文指導
– 韓国人講師による点数アップにつながる過去問解説
– 苦手ポイントを中心に個別指導
– ハングルの文章を速く、正確に読むためのレッスン
– 宿題による個別自習サポート
5~6級対策の特徴
現在準備中です。
※詳しいカリキュラムについてはカウンセリング時にお問い合わせください。
レベル
TOPIK Ⅰ (1~2級) |
1級 | 自己紹介、買い物、飲食店での注文など生活に必要な基礎的な言語を駆使でき、身近な話題の内容を理解、表現できる。800語程度の基礎的な語彙と基本文法を理解でき、簡単な文章を作れる。 | できる韓国語初級1 終了程度 |
---|---|---|---|
2級 | 電話やお願い程度の日常生活に必要な言語や、郵便局、銀行などの公共機関での会話ができる。 1,500~2,000語程度の語彙を用いた文章を理解でき、使用できる。 |
できる韓国語初級2 終了程度 |
|
TOPIK Ⅱ (3~6級) |
3級 | 日常生活を問題なく過ごせ、様々な公共施設の利用や社会的関係を維持するための言語使用が可能。文章語と口語の基本的な特性を区別し理解、使用が可能。 | できる韓国語中級1 終了程度 |
4級 | ニュースや新聞をある程度理解でき、一般業務に必要な言語が使用可能。よく使われる慣用句や代表的な韓国文化に対する理解を基に社会・文化的な内容の文章を理解でき、使用可能。 | できる韓国語中級2 終了程度 |
|
5級 | 専門分野においての研究や業務に必要な言語をある程度理解でき使用可能。 | ||
6級 | 政治・経済など全般的なテーマにおいて不便なく利用可能。 ネイティブ程度までではないが自己表現に問題なく話すことが可能。 |
コース日程
TOPIKⅠ対策コース(グループレッスン)のスケジュール
料金:11,700円(税別)
2015年4月26日(日)の試験を受験予定の方向け!!
TOPIKⅡ対策コース(プライベートレッスン)のスケジュール
料金:24,400円(税別)
スタート日、受講日は決まっておりません。
黄色い時間帯の中で、お好きな時間にレッスンを受けることができます。
シフト制のお仕事の方でも、ご都合に合わせて、通えます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~11:20 | 10:30~11:20 | 10:30~11:20 | 10:30~11:20 | 10:30~11:20 | 10:30~11:20 | 10:30~11:20 | 10:30~11:20 |
11:30~12:20 | 11:30~12:20 | 11:30~12:20 | 11:30~12:20 | 11:30~12:20 | 11:30~12:20 | 11:30~12:20 | 11:30~12:20 |
12:30~13:20 | 12:30~13:20 | 12:30~13:20 | 12:30~13:20 | 12:30~13:20 | 12:30~13:20 | 12:30~13:20 | 12:30~13:20 |
13:30~14:20 | 13:30~14:20 | 13:30~14:20 | 13:30~14:20 | 13:30~14:20 | 13:30~14:20 | 13:30~14:20 | 13:30~14:20 |
14:30~15:20 | 14:30~15:20 | 14:30~15:20 | 14:30~15:20 | 14:30~15:20 | 14:30~15:20 | 14:30~15:20 | 14:30~15:20 |
15:30~16:20 | 15:30~16:20 | 15:30~16:20 | 15:30~16:20 | 15:30~16:20 | 15:30~16:20 | 15:30~16:20 | 15:30~16:20 |
16:30~17:20 | 16:30~17:20 | 16:30~17:20 | 16:30~17:20 | 16:30~17:20 | 16:30~17:20 | 16:30~17:20 | 16:30~17:20 |
17:30~18:20 | 17:30~18:20 | 17:30~18:20 | 17:30~18:20 | 17:30~18:20 | 17:30~18:20 | 17:30~18:20 | 17:30~18:20 |
18:30~19:20 | 18:30~19:20 | 18:30~19:20 | 18:30~19:20 | 18:30~19:20 | 18:30~19:20 | 18:30~19:20 | 18:30~19:20 |
19:30~20:20 | 19:30~20:20 | 19:30~20:20 | 19:30~20:20 | 19:30~20:20 | 19:30~20:20 | 19:30~20:20 | 19:30~20:20 |
ラウンジ開放
対策期間中は当校のラウンジでいつでも自習が可能です。
ラウンジには問題集や参考書など約40冊をご用意しています。ご自由にお使いください。
土曜日
日曜日
10:00~16:00
お休み